【地方選挙】統一地方選挙臨時特例法が成立
来春の統一選挙の選挙期日等を定めた「地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律」が、平成18年12月1日、参議院本会議で賛成多数で可決し、成立しました。 これにより町村議会議員及び町村長の選挙は、平成19年4月17日告示、4月22日投開票となりました。 なお、今回の統一地方選挙の対象となる選挙の割合を示す「統一率」は、市町村合併の推進などの要因により平成15年より6%以上低下し、30.5%となる見込みで、過去最低を更新することとなります。 (総務省)
|
|