町村議会クイックNavi詳細画面

最終更新日:2024年2月9日

◆所在地
〒028-5495 岩手県岩手郡葛巻町葛巻第16地割1番地1
◆電話
0195-65-8980   直通   
◆FAX
0195-66-2780
◆MAIL
lg-kuzumaki0801@town.kuzumaki.lg.jp
◆交通
JRバス盛岡駅発久慈行き 90分

基本情報

町村長 鈴木 重男 (すずき しげお)
議会議長 鈴木  満 (すずき みつる)
議会事務局長 松尾 さゆり ( まつお さゆり)
住民基本台帳人口 5,538人(令和5年04月)
面積 435㎢
類似団体別市町村財政指数 Ⅱ-0
令和5年度一般会計予算額 7,143,971千円
  うち議会費 64,749千円
全国
表彰
議会特別表彰
議会広報コンクール
議会改革・議会の活性化・定数の大幅な削減や、政務調査費の廃止など財政健全化に議会として積極的に取り組み、小規模でも活発で機能的な議会を目指した研究、改革を行っている。 ・葛巻町議会総合条例の制定により、平成26年1月から通年の会期制を導入 ・本会議での参考人制度の活用 ・一般質問は、質問答弁を含めて1時間制限の一問一答方式 ・委員会中心主義を採っており、議案は全て輝くふるさと常任委員会へ付託 ・本会議場で行う全ての会議を、自主放送「くずまきテレビ」で生中継及び録画再放送をしている。併せて、庁内放送も行っている。 ・各種団体や自治会、小中学生及び高校生とのふるさと懇談会を毎年開催
環境管理体制の強化クリーンエネルギーである風力発電や太陽光発電、バイオマスエネルギーの利活用を積極的に推進している。また、町民や事業者、行政が一体となり省エネルギーに取り組むことにより、「エネルギー自給率100%」のまちづくりを目指している。





「北緯40度ミルクとワインとクリーンエネルギーのまち」として、21世紀の課題である食料、環境、エネルギー問題に貢献するまちづくりを推進。特産品である牛乳と乳製品、山ぶどうを主原料としたワインは全国的に高い評価を得ている。地方経済の活性化と人口減少問題を克服するために産業振興対策や定住対策のほか、葛巻高校山村留学制度の創設や新葛巻型酪農構想の推進など、葛巻だからこそできる、葛巻にしかできない「地方創生」に果敢に挑戦し、「全国の山村のモデルとなるまちづくり」を目指している。

議会の構成・議会活性化の取組み

議員定数・現議員数 定数10人  現数10人  (男8人、女2人)



常任委員会 輝くふるさと常任委員会 9人
広報常任委員会 5人
議会運営委員会 議会運営委員会 4人
特別委員会
協議調整の場 全員協議会 



議会事務局 職員2人 (専任職員2人 兼任職員0人)
議会図書室 あり(一般利用不可)
議会活性化組織の設置    
議会基本条例の制定  
議会改革に関する条例制定  
通年会期制の導入 通年の会期制
議決事件の追加基本構想
専門的知見の活用 
議員同士の自由討議 
質問方法の改革一問一答方式、回数制限撤廃
質疑方法の改革一問一答方式、回数制限撤廃、時間制限撤廃
議場・議会運営の工夫対面式演壇
住民との対話機会議会報告会
住民参画・協働 
模擬議会の開催 
会議の公開常任委員会、協議調整の場
議会の夜間・休日開催 
傍聴者への配慮傍聴手続簡略化、車いす用傍聴席、バリアフリー
議会中継の手段CATV、庁内放送
議会中継の方法ライブ、録画・録音
広報・広聴活動ツール議会広報紙、ホームページ
情報公開会議告知、議決結果、議員の賛否、会議録、議長交際費

トップへ戻る