町村議会クイックNavi詳細画面

最終更新日:2023年10月24日

◆所在地
〒999-0696 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888
◆電話
0238-87-0527   直通   
◆FAX
0238-72-2430
◆MAIL
i-gikai@town.iide.yamagata.jp
◆交通
JR米坂線羽前椿駅下車徒歩15分

基本情報

町村長 後藤 幸平 (ごとう こうへい)
議会議長 菅野 富士雄 (かんの ふじお)
議会事務局長 色摩 里香 ( しかま りか)
住民基本台帳人口 6,499人(令和5年04月)
面積 330㎢
類似団体別市町村財政指数 Ⅱ-1
令和5年度一般会計予算額 8,061,000千円
  うち議会費 82,972千円
全国
表彰
議会特別表彰
議会広報コンクール
特区指定による地域経済の活性化田園散居集落を含めた農村景観を活かしたまちづくりを促進。経済構造改革特区として「どぶろく宿」を設置、これらを含めた観光資源を有効活用し、グリーンツーリズムの取り組みを通して活力ある農村地域づくりに取り組んでいる。
自然との共生・里山保全森林資源の活用と地域の活性化を目指し、町内に木質バイオマス製造施設を整備し、ペレットやおが粉生産を行いの資源循環型社会構築に取り組んでいる。 また、米沢牛の4割を生産する本町の畜産牛からの糞尿を活用したバイオガス発電を導入し、糞尿による臭気対策と再生可能エネルギーの活用を行っている。





東日本最大規模のゆり園があり、150種50万本のゆりが咲き誇る。また日本でも数少ない入浴できる間欠泉がある。

議会の構成・議会活性化の取組み

議員定数・現議員数 定数10人  現数9人  (男9人、女0人)



常任委員会 総務文教常任委員会 7人
産業厚生常任委員会 7人
広報公聴常任委員会 6人
議会運営委員会 議会運営委員会 4人
特別委員会 予算特別委員会 8人
決算特別委員会 7人
協議調整の場 議員全員協議会 



議会事務局 職員3人 (専任職員1人 兼任職員2人)
議会図書室  
議会活性化組織の設置    
議会基本条例の制定 平成26年04月施行
平成29年09月最終改正
議会改革に関する条例制定 政治倫理条例
通年会期制の導入  
議決事件の追加基本構想、基本計画
専門的知見の活用 
議員同士の自由討議委員会、協議調整の場
質問方法の改革一問一答方式、反問権
質疑方法の改革 
議場・議会運営の工夫対面式演壇、大型映像装置、タブレット
住民との対話機会議会報告会、各種団体懇談会
住民参画・協働議会モニター
模擬議会の開催こども議会
会議の公開常任委員会、特別委員会、協議調整の場
議会の夜間・休日開催 
傍聴者への配慮視聴覚障害者への配慮
議会中継の手段インターネット、庁内放送
議会中継の方法ライブ、録画・録音
広報・広聴活動ツール議会広報紙、ホームページ
情報公開会議告知、会議録

トップへ戻る