町村議会クイックNavi詳細画面

最終更新日:2023年9月13日

◆所在地
〒409-3880 山梨県中巨摩郡昭和町押越542-2
◆電話
055-275-8842  直通  
◆FAX
055-275-0370
◆MAIL
gikai@town.yamanashi-showa.lg.jp
◆交通
JR東海身延線国母駅、常永駅下車 各徒歩20分

基本情報

町村長 塩澤 浩 (しおざわ ひろし)
議会議長 小林 耐三 (こばやし たいぞう)
議会事務局長 五味 隆 ( ごみ たかし)
住民基本台帳人口 21,180人(令和5年09月)
面積 9㎢
類似団体別市町村財政指数 Ⅴ-2
令和5年度一般会計予算額 8,725,849千円
  うち議会費 84,604千円
全国
表彰
議会特別表彰 平成26年度
議会広報コンクール 平成21年度優秀賞、平成22年度優良賞、平成23年度最優秀賞、平成27年度優秀賞
議会改革・議会の活性化昭和町議会は、議会基本条例をもとに「学ぶ議会、行動する議会、改革変革する議会」として議員一人ひとりが高い志を持って活動しています。 改革の一環として始めた、地域住民との対話集会である「井戸端会議」も会を重ねるごとに活気づいてきています。10年目を迎えた山梨学院大学との提携では、町の抱える課題について、大学教授から対応策を学び、学生からは斬新で刺激的な政策提言を受けている。 平成23年度に昭和町議会災害対策本部設置要綱を制定し、以後毎年議員防災訓練を実施。議員としての行動・対応を意識づけている。 今後も更なる議会改革を進め「小さくても豊かな町」の実現に努めている。
コンパクトシティの構築昭和町は山梨県内で一番面積が小さく、県内で唯一山のない平坦な町です。快適・便利なコンパクトな町で、平成27年2月の「子育てしやすいまち」ランキングで全国で11位という評価を頂きました。要因としては、土地区画整備事業などの基礎整備と、学校などの施設整備とともに、保育料の軽減や高齢者福祉の推進などソフト施策を充実させてきました。また大型商業施設の出店にあたり、道路整備、宅地造成、公園等の環境整備を行いました。商業施設と面的整備の相乗効果もあり、利便性や暮らしやすさを兼ね備えた市街地が生まれ、若い世代を中心に人気の町へと発展してきています。





「未来への魅力あふれる昭和町 -暮らしやすさ一番を目指して-」の実現に向けて、 1)支えあう健やかな町を目指す 2)豊かな心と文化を育む町を目指す 3)快適で住み心地のよい町を目指す 4)にぎわいと活力のある町を目指す 5)安心して暮らせる町を目指す 6)参画と交流の町を目指す

議会の構成・議会活性化の取組み

議員定数・現議員数 定数14人  現数14人  (男12人、女2人)



常任委員会 総務教育委員会 7人
産業厚生常任委員会 7人
広報編集常任委員会 6人
議会運営委員会 議会運営委員会 7人
特別委員会 予算審査特別委員会 14人
決算審査特別委員会 14人
協議調整の場 全員協議会 



議会事務局 職員3人 (専任職員3人 兼任職員0人)
議会図書室 あり(一般利用不可)
議会活性化組織の設置 議会改革推進会議
議会基本条例の制定 平成22年10月施行
令和4年06月最終改正
議会改革に関する条例制定 政務活動費条例
通年会期制の導入  
議決事件の追加 
専門的知見の活用議会改革関連、まちづくり関連
議員同士の自由討議委員会
質問方法の改革一問一答方式
質疑方法の改革一問一答方式
議場・議会運営の工夫対面式演壇、タブレット
住民との対話機会議会報告会、各種団体懇談会
住民参画・協働議会モニター
模擬議会の開催 
会議の公開常任委員会、特別委員会、協議調整の場、任意協議会等
議会の夜間・休日開催 
傍聴者への配慮 
議会中継の手段 
議会中継の方法 
広報・広聴活動ツール議会広報紙、ホームページ
情報公開会議告知、議決結果、議員の賛否、会議録、議長交際費、政務活動費収支、議会改革

トップへ戻る