町村議会クイックNavi詳細画面

最終更新日:2024年4月5日

  • 道の駅 いたの

  • 道の駅 いたの 全景

  • あせび温泉 やすらぎの郷 大浴場

  • no_image
◆所在地
〒779-0192 徳島県板野郡板野町吹田字町南22番地2
◆電話
088-672-5991  直通  
◆FAX
088-672-1115
◆MAIL
gikai@town-itano.i-tokushima.jp
◆交通
JR高徳線板野駅下車 徒歩5分

基本情報

町村長 玉井 孝治 (たまい こうじ)
議会議長 水口 昭彦 (みずぐち あきひこ)
議会事務局長 松長  徹 ( まつなが とおる)
住民基本台帳人口 12,947人(令和6年01月)
面積 36㎢
類似団体別市町村財政指数 Ⅲ-2
令和6年度一般会計予算額 6,060,000千円
  うち議会費 82,106千円
全国
表彰
議会特別表彰
議会広報コンクール
地場産業・地域ブランドの振興北に阿讃山脈、南に吉野川平野を配する板野町は、肥沃な吉野川沖積層を土壌に、洋人参や白瓜、大根、転作作物のレンコンの安定供給基地となっております。 基幹産業である農業や地域ブランドの振興を図るため、町内特産物を活かした6次産業化事業の推進に努めてきました。 さらに交通アクセスの利便性がもたらす地理的条件などを活かし、地元徳島の特産物や海の幸をふんだんにメニューに盛り込んだレストランや特産物直売所、農業支援研修室が整備された「道の駅いたの」が令和3年4月1日にオープンしました。
結婚・出産・子育て支援子育てに対する経済的負担を軽減し、子どもを生み育てやすい環境づくりを推進することにより若い人の定住・流入につなげ、町の発展に取り組むため幼児教育・保育無償化(給食費含む)を実施しています。 また、子育てに対する経済的支援の充実を目的とし、乳幼児から高校3年終了までの医療費の無料化、小中学生への給食費半額補助なども行っています。また、併せて町独自の不妊治療助成事業を行っています。





令和3年4月1日に、次世代エネルギーを備えた未来志向型「道の駅いたの」がオープンしました。 人が参る道の駅をコンセプトに、特産物直売所、レストラン及び軽飲食コーナー、農業支援研修室や情報発信コーナー、地元の「あせび温泉やすらぎの郷」を感じていただける足湯のほか、ドッグラン、レンタサイクル、EV急速充電器などを備え、全国初となる道の駅併設の移動式水素ステーションも整備されます。 また、大規模災害時には地域の防災拠点となるべく、ヘリポートや耐震性貯水槽、避難所兼備蓄倉庫の施設も道の駅構内に整備しました。

議会の構成・議会活性化の取組み

議員定数・現議員数 定数12人  現数12人  (男10人、女2人)



常任委員会 総務文教常任委員会 6人
産業建設常任委員会 5人
厚生常任委員会 5人
議会運営委員会 議会運営委員会 6人
特別委員会 議会広報特別委員会 6人
協議調整の場 常任委員協議会 
議員全員協議会 



議会事務局 職員2人 (専任職員2人 兼任職員0人)
議会図書室 あり(一般利用不可)
議会活性化組織の設置    
議会基本条例の制定  
議会改革に関する条例制定  
通年会期制の導入  
議決事件の追加 
専門的知見の活用 
議員同士の自由討議協議調整の場
質問方法の改革一問一答方式
質疑方法の改革 
議場・議会運営の工夫対面式演壇
住民との対話機会 
住民参画・協働 
模擬議会の開催こども議会
会議の公開 
議会の夜間・休日開催 
傍聴者への配慮資料の配布、傍聴手続簡略化、バリアフリー
議会中継の手段CATV
議会中継の方法録画・録音
広報・広聴活動ツール議会広報紙、ホームページ
情報公開会議告知、議決結果、会議録

トップへ戻る