町村議会クイックNavi詳細画面
- 四国
- 高知県
最終更新日:2025年4月24日
- ◆所在地
- 〒781-2192 高知県吾川郡いの町1700-1
- ◆電話
- 088-893-1134 直通
- ◆FAX
- 088-893-1125
- gikai@town.ino.lg.jp
- ◆交通
- JR四国 土讃線伊野駅下車 徒歩5分
基本情報
町村長 | 池田 牧子 (いけだ まきこ) | |
---|---|---|
議会議長 | 筒井 公二 (つつい こうじ) | |
議会事務局長 | 平尾 里枝美 ( ひらお りえみ) | |
住民基本台帳人口 | 20,684人(令和7年03月) | |
面積 | 471㎢ | |
類似団体別市町村財政指数 | Ⅴ-2 | |
令和7年度一般会計予算額 | 15,484,700千円 | |
うち議会費 | 92,973千円 | |
全国 表彰 |
議会特別表彰 | |
議会広報コンクール |
ふ る さ と 自 慢 |
仁淀川、紙の博物館、土佐和紙工芸村、椙本神社、四国一の断層崖・程野の滝、稲叢山、氷室の大滝、町道瓶ヶ森線(UFOライン) |
---|
議会の構成・議会活性化の取組み
議員定数・現議員数 | 定数18人 現数18人 (男14人、女4人) | ||
---|---|---|---|
委 員 会 等 |
常任委員会 | ○ |
総務文教常任委員会 6人 民生環境常任委員会 6人 建設産経常任委員会 6人 |
議会運営委員会 | ○ | 議会運営委員会 9人 | |
特別委員会 | ○ |
水資源対策特別委員会 8人 議会広報特別委員会 8人 高知西バイパス整備促進対策特別委員会 8人 仁淀病院運営特別委員会 8人 |
|
協議調整の場 | ○ |
全員協議会 |
|
事 務 局 等 |
議会事務局 | ○ | 職員2人 (専任職員2人 兼任職員0人) |
議会図書室 | ○ | あり(一般利用不可) | |
議会活性化組織の設置 | |||
議会基本条例の制定 | |||
議会改革に関する条例制定 | |||
通年会期制の導入 | |||
議決事件の追加 | 情報が登録されていません | ||
専門的知見の活用 | |||
議員同士の自由討議 | |||
質問方法の改革 | |||
質疑方法の改革 | |||
議場・議会運営の工夫 | |||
住民との対話機会 | |||
住民参画・協働 | |||
模擬議会の開催 | |||
会議の公開 | ○ | 常任委員会、特別委員会 | |
議会の夜間・休日開催 | |||
傍聴者への配慮 | ○ | 車いす用傍聴席、バリアフリー | |
議会中継の手段 | ○ | インターネット | |
議会中継の方法 | ○ | ライブ、録画・録音 | |
広報・広聴活動ツール | ○ | 議会広報紙、ホームページ | |
情報公開 | ○ | 議決結果、会議録 |