離島議長会ニュース

トピックス

11/07/05

民主党離島政策PT・「島の振興」議連合同会議に熊川理事が出席

来年度予算概算要求について意見を述べる熊川理事

 全国離島振興市町村議会議長会の熊川 長吉 理事(長崎県五島市議会議長)など離島関係4団体の代表は、平成23年7月5日、衆議院第2議員会館会議室において開催された「民主党離島政策プロジェクトチーム(座長:山田 正彦 衆議院議員)・「島の振興」議連合同会議」に出席しました。
 合同会議は瑞慶覧 長敏 事務局次長の司会により開会し、山田 正彦 座長の挨拶に続いて離島関係団体からそれぞれ離島振興法の改正・延長等に関し要望がありました。
 熊川理事からは、平成23年度予算において「離島ガソリン流通コスト支援事業」が創設されたことや離島の農用地全てについて「中山間地域等直接支払制度」の対象となる改正が実施されたことについて感謝を述べるとともに来年度離島関係予算概算要求について次のとおり意見を述べました。
 ①平成24年度末に期限切れとなる離島振興法の改正・延長すること。
 ②来年度から実施予定の一括交付金の市町村事業分の制度設計にあたっては、離島への特別な補助金等については、一括交付金の対象から除外し、別途 国の責任において必要な額を確保すること。
 ③「離島ガソリン流通コスト支援事業」は経済産業省の予算による暫定的な措置であるため、来年度の税制改正において、離島揮発油税の減免を恒久的な措置として講じること。
 続いて、離島振興法改正に向けての現地視察やWT(エネルギー効率を高めるための研究に関するワーキングチーム)の設置について協議を行い、合同会議は終了しました。

出席者
民主党離島政策PT 座長・議連会長   山田 正彦
             事務局長   打越 あかし
             事務局次長  瑞慶覧 長敏

離島振興対策都道県議会議長会 会長   金子 万寿夫
離島振興対策協議会 事務局長      榎本 雅人
全国離島振興市町村議会議長会 理事   熊川 長吉
全国離島振興協議会 副会長       上村 俊之

ニュース一覧へ戻る

トップへ戻る

会員入口

お問い合わせ

全国町村議会議長会
企画調整部(事務取扱)

TEL 03-3264-8182
FAX 03-3264-6204

メール