離島議長会ニュース

トピックス

12/01/19

離島関係与野党実務者会議に熊川会長が出席

離島航路の維持・存続について発言する熊川会長

 全国離島振興市町村議会議長会の熊川 長吉 会長(長崎県五島市議会議長)など離島関係3団体の代表は、平成24年1月19日、衆議院第2議員会館会議室において開催された「離島関係与野党実務者会議」に出席しました。
 与野党実務者会議において、民主党離島政策PTにおける議論及び各党実務者会議における議論を踏まえて作成された「離島振興法改正大綱(素案)」に対して関係各府省庁にヒアリングが行われ、離島関係3団体代表からも意見を述べました。
 熊川会長からは、長崎・五島間の航路において、長崎県を通じて離島航路事業者に対する船舶更新補助により、20%程度の運賃の引き下げにつながり、島民の負担が軽減されたことについて感謝を述べるとともに離島航路・航空路の維持、存続について、現行の国費による助成とは別に、市町村だけでなく都道県も対象に船舶等の購入に対する辺地債並の特別地方債制度の創設を要望しました。

国会議員出席者
民主党離島政策PT事務局長 打越 あかし
自民党離島振興特別委員会事務局長 宮腰 光寛
公明党離島振興対策本部長 遠山 清彦
みんなの党 政策調査会副会長 桜内 文城
日本共産党離島振興対策委員会事務局長 塩川 鉄也

離島関係3団体出席者
全国離島振興市町村議会議長会会長 熊川 長吉(長崎県五島市議会議長)
全国離島振興協議会会長 髙野 宏一郎(新潟県佐渡市長)
離島振興対策都道県議会議長会会長 金子 万寿夫(鹿児島県議会議長)

ニュース一覧へ戻る

トップへ戻る

会員入口

お問い合わせ

全国町村議会議長会
企画調整部(事務取扱)

TEL 03-3264-8182
FAX 03-3264-6204

メール