離島議長会ニュース
トピックス
16/02/24
国境離島新法(仮称)の早期制定を求める緊急要望

平成28年2月24日、全国離島振興市町村議会議長会の荒尾 正登会長(長崎県五島市議会議長)は、今通常国会における国境離島新法(仮称)の早期制定を求め、菅 義偉内閣官房長官や関係国会議員等(資料2参照)と面談のうえ、緊急要望(資料1参照)を提出しました。
要請活動には、荒尾会長のほか、根岸 勇雄副会長(新潟県佐渡市議会議長)、亀谷 潔副会長(島根県海士町議会議長)、鎌田 勇二郎理事・相談役(鹿児島県中種子町議会議長)、前田 芳久理事(北海道利尻富士町議会議長)、土屋 博理事(東京都八丈町議会議長)、森 正樹石川県代表者(輪島市議会議長)が参加し、全国離島振興協議会(会長 白川 博一壱岐市長)や長崎県5市2町(佐世保市・西海市・対馬市・壱岐市・五島市・新上五島町・小値賀町)の市町村長及び議長等とともに合同で実施しました。