豪雪議長会ニュース

トピックス

11/02/08

定期総会を開催

 全国豪雪地帯町村議会議長会は、平成23年2月8日、東京・全国町村議員会館で定期総会を開催しました。
 総会は、髙橋 信幸 副会長(山形県遊佐町議会議長)の開会のことばをもって始まり、続いて髙野 榮司 会長(新潟県湯沢町議会議長)が、「今冬の大雪は、豪雪地帯住民の生活に多大な影響を与えているだけではなく、農林漁業にも甚大な被害を生じさせており、豪雪地帯を抱える町村は困難な状況に陥っている。これを踏まえ、本会としても政府・政党に対し、強力な要望活動を展開していきたい。」とあいさつを述べました。
 次に、来賓としてご臨席いただいた小泉 俊明 国土交通大臣政務官(大畠 章宏 国土交通大臣代理)、吉田 おさむ 衆議院災害対策特別委員長、ツルネン マルテイ 参議院災害対策特別委員長からそれぞれ祝辞をいただきました。
 続いて、国土交通省 都市・地域整備局 地方振興課 山本 克也 課長から「平成23年度国土交通省関係豪雪地帯対策関係予算(案)」について説明がありました。
 池田 仁士 岡山県会長(岡山県新庄村議会議長)を議長に選任し、議事に入りました。
 髙野 会長から「会務報告」、「全国豪雪地帯町村議会議長会規約の一部を改正する規約」、「平成23年度事業計画及び予算」を説明、それぞれ了承、決定しました。
次に、「豪雪被害対策に関する緊急要望」を議題とし、全会一致で原案どおり決定した後、那須 穂士輝 副会長(鳥取県飯南町議会議長)の閉会のことばをもって定期総会は終了しました。
 定期総会終了後、髙野 榮司 会長、那須 穂士輝 副会長、髙橋 信幸 副会長は、松本 龍 内閣府特命担当大臣(防災)、片山 善博 総務大臣、鉢呂 吉雄 民主党豪雪災害対策本部長、長島 忠美 自由民主党自然災害対策本部事務局長に面談し、緊急要望の実現方について要請活動を行いました。

○来賓
 国土交通大臣政務官               小 泉 俊 明 殿
 衆議院災害対策特別委員長           吉 田 おさむ 殿
 参議院災害対策特別委員長          ツルネン マルテイ殿

○平成23年度国土交通省関係豪雪地帯対策関係予算(案) 説明者
 国土交通省 都市・地域整備局 地方振興課長   山 本 克 也 殿

ニュース一覧へ戻る

トップへ戻る

お問い合わせ

全国町村議会議長会
企画調整部(事務取扱)

TEL 03-3264-8182
FAX 03-3264-6204

メール