ホーム > 表彰 > 町村議会広報表彰(広報コンクール) > 令和3年度町村議会広報表彰(第36回広報コンクール) > 入選作品一覧 > 優秀賞

優秀賞(第2位)
 埼玉県寄居町議会「お元気ですか寄居議会です No.100」

埼玉県寄居町議会
お元気ですか寄居議会です No.100
[WEBカタログ:冊子が確認できます。]


審査講評

 毎年、読者を引き付ける大型企画があり、切り口や見せ方に目新しさがあります。本号では「100号記念号」として「これからの寄居」をテーマに、著名な地域エコノミストと議長の特別対談です。関連の「若者世代100人アンケート」結果やコメントも綴り込まれ、議会の立場からの問題提起型の記念号としても新奇な工夫が凝らされています。新年度予算の審議報告では、「あの提言はどうなった」の見地から、町民の声を“カタチ”にした「議会からの提言(6項目)」が、どのように予算化されたか、住民のくらしの視点からの検証企画で議会の存在感を示します。各議員の注目事業や一般質問での政策提言など、議会の役割発揮が見え、住民の「声」の裏打ちが重なりを求めています。(芳野)

 自治体議会の広報広聴を牽引する代表的な議会の一つであり、その実践活動にさらに弾みがついてきていることを感じます。
 100号記念号ですが、あえて“振り返り”をせず、議長の特別対談と若い世代への100人アンケートをからませ、町の未来を読者とともに考える攻めの広報になっています。また、当初予算の審査では、注目事業に対する「ギカイの視点」を表明したうえで、議会の提言がどのように予算編成に反映されたのかを検証する政策サイクルを運用しています。一方、議会サイトでは「動画でたどる!100号のあしあと」と題し、全バックナンバーを紹介。さすが、というしかありません。(吉村)

 令和3年度予算情報の紙面に、議会の考え方を伝える「ギカイの視点」を設け、住民に伝えたい情報の焦点を上手に導いている編集です。また、住民の声を議会で具現化した提言の各議員が選出した注目事業の成果検証の視点等、議会の担う役割が紙面を通して強く伝わる企画と編集です。表紙と裏表紙を飾った住民たち、100号の記念企画である「これからの寄居」のアンケートに答えた若者世代のコメント、各紙面に配置した住民とのコミュニケーションを重視した「住民が主役である」議会のメッセージが100号を重ねた本号でさらにパワーアップしています。情報の発信力を高めた企画と編集力が冴えています。(長岡)

入選作品一覧へ戻る

トップへ戻る

議長会プレミアム(会員専用ページ)

ログイン

現在の町村数

9

2

6

町数:743村数:183

都道府県毎の町村数

市町村合併情報

お問い合わせ

全国町村議会議長会

TEL 03-3264-8181(総務部)
TEL 03-3264-8182(企画調整部)
TEL 03-3264-8183(議事調査部)
FAX 03-3264-6204(共通)

メール