議長会の活動
研修会
平成25年07月29日
第78回町村議会広報研修会を開催

全国町村議会議長会は、平成25年7月29日(月)~30日(火)の2日間、東京・シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)において「第78回町村議会広報研修会」を開催しました。
議会広報紙の発展に資することを目的とした本研修会は、今回が78回目の開催となり、全国から600人を超える議会広報編集委員、議会事務局職員が参加しました。
研修会1日目は、わかりやすい文章・見出しなどについて山田貞雄氏(人間文化研究機構 国立国語研究所 研究情報資料センター 専門職)に、広報紙のデザイン・構成などについて長澤忠徳氏(武蔵野美術大学教授)に、広報写真の撮影方法・表現方法について川西正幸氏(日本写真家協会会員)にそれぞれご講演いただきました。
研修会2日目は、4つの分科会に分れ、深沢徹氏(広報コンサルタント)、長岡光弘氏(グラフィックデザイナー)、芳野政明氏(広報・編集コンサルタント)、吉村潔氏(エディター、㈱メディアブレーン代表取締役)による「議会広報クリニック」が行われました。今回は全体で33町村のクリニック希望があり、住民に開かれた読みやすい紙面づくり・分かりやすい記事と見出しの付け方等についてご講評いただき研修会は盛会のうちに閉会しました。
■7月29日(月)
【開講のあいさつ】
全国町村議会議長会 事務総長
江端 康二
【講 演】
わかりやすく、ふさわしい日本語
人間文化研究機構 国立国語研究所 研究情報資料センター 専門職
山田 貞雄氏
広報紙面デザインの基礎知識
―グリッドフォーマット活用とレイアウト―
武蔵野美術大学教授
長澤 忠徳 氏
議会だよりの撮影方法と表現方法
~議会だよりの撮影方法は市民を入れて臨場感を表現する~
日本写真家協会会員
川西 正幸 氏
■7月30日(火)
【議会広報クリニック】
第1分科会
広報コンサルタント
深沢 徹 氏
第2分科会
グラフィックデザイナー
長岡 光弘 氏
第3分科会
広報・編集コンサルタント
芳野 政明 氏
第4分科会
エディター、㈱メディアブレーン代表取締役
吉村 潔 氏
※第4分科会は、全国町村議員会館2階会議室にて開催しました。
お問い合わせ
全国町村議会議⻑会
TEL 03-3264-8181(総務部)
TEL 03-3264-8182(企画調整部)
TEL 03-3264-8183(議事調査部)
FAX 03-3264-6204(共通)