ホーム > 制度廃止に係る法令及び定款等
制度廃止に係る法令及び定款等
地方議会議員年金制度については、昨今の厳しい年金財政の状況を踏まえ、平成23年6月1日をもって廃止されました。
廃止措置を講ずる地方公務員等共済組合法の一部を改正する法律、地方公務員等共済組合法施行令等の一部を改正する等の政令及び地方公務員等共済組合法施行規則等の一部を改正する省令が、それぞれ平成23年5月27日に公布され、いずれも同年6月1日から施行(一部の規定については、同年9月1日から施行)されました。
また、今般の廃止措置に伴う経過措置として、廃止前に共済給付金の給付事由が生じた者等に対しては、廃止後も一定の給付を行うため共済会がなお存続するとされたことから、これに対応するため町村議会議員共済会では定款及び規則の変更を行いました。
1 法令
- 地方公務員等共済組合法の一部を改正する法律 (158KB)
(平成23年5月27日法律第56号)
- 地方公務員等共済組合法施行令等の一部を改正する等の政令 (118KB)
(平成23年5月27日政令第151号)
- 地方公務員等共済組合法施行規則等の一部を改正する省令 (98KB)
(平成23年5月27日総務省令第52号)
- 地方議会議員年金制度の廃止措置を講ずる地方公務員等共済組合法の一部を改正する法律等の施行について(通知) (106KB)
(平成23年5月27日総行福第200号)
2 定款・規則
(平成23年5月31日総行福第210号:総務省認可)
町村議会議員共済会定款
(平成23年6月1日適用)
町村議会議員共済会規則
(令和2年1月1日適用)
町村議会議員共済会事務費徴収規程